使用教科書選定理由

令和4年度使用教科書選定理由書

【選定に係る基本方針】

 本校では、「生徒の可能性を追求し、進路を実現する力と人間力を高める学校」を目指している。 
 
 重点目標は以下のとおりである。
1 高い志と目標を持って、主体的に勉学に取り組む姿勢を育成し学力の向上を図る。
2 部活動・学校行事を通して、協同しながら高い志を持って挑戦する強い心と自ら考えて行動する習慣を養う。
3 地域、家庭、中学校と連携し、伝統を受け継ぎつつ躍進する開かれた学校づくりを目指す。

 これらを踏まえて、以下の点に配慮しながら教科書の選定を行なう。
〇基礎的・基本的な知識及び技能を習得させ,これらを活用して課題を解決するための思考力・判断力・表現力等を育むことにより生徒の進路実現を図る授業が展開できる。
〇生徒が、各教科・科目等の特質に応じた見方・考え方を働かせ、知識・情報を相互に関連付け、または精査することにより、理解を深め、自らの考えを形成、表現する学習ができる。
〇生徒が、持続可能な社会の創り手として、豊かな創造性を備え、主体的に学習に取り組み、多様な人々との協同する中で、学びに向かう力、人間性を涵養することができる。

※学習指導要領、学校教育目標、学校や学科の特色、生徒の実態等を踏まえて、学校としてどのような方針をもって

教科書選定を行うかを示す。

 

【令和4年度使用教科書】

 〇令和4年度 使用教科書一覧.pdf