カテゴリ:修学旅行2日目
[修学旅行記]生月地区(4・8組)
民泊対面式。その後各家庭に向かいました。
道の駅生月大橋
[修学旅行記]中平戸地区(7組)
無事に対面式を終えてそれぞれの民泊先にわかれていきました。
平戸ふれあいセンター
[修学旅行記]志々伎地区(3・9組) 入村式
浦漁港公園
民泊先に向かう、生徒たちです!
[修学旅行記]民泊先到着 田平地区(1・2組)
1,2組は田平地区へ民泊をします。
先程対面式を終えました。生徒も少し緊張している様子でしたが、 温かく迎え入れてくださり、 移動を始める時には笑顔も増えていました。
今回この川口高校生で民泊人数30万人を突破したそうです!
たびら活性化施設
たびら活性化施設
[修学旅行記]民泊地へ 大島地区(5・6組)
大島行きのフェリーに乗船します。
陽が沈みます
[修学旅行記]班別行動3
旧香港上海銀行長崎支店記念館前
ちっちゃいですが階段のところ
(拡大しました)
[修学旅行記]班別行動2
教員も長崎各地を散策しています。
[修学旅行記]班別行動1
グラバー邸
大浦天主堂
きょうは快晴 暑いくらいです
長崎港⚓
バスガイドさんおすすめのチリンチリンアイスの薔薇巻き
お買い物
[修学旅行記]常盤駐車場にて写真撮影!
班別研修の前に常盤駐車場にて海と山をバックにクラス写真撮影を しました!
日差しが強いです!
1組


2組1組
5組
[修学旅行記]修学旅行2日目
おはようございます。修学旅行2日目です。
今日は班ごとで長崎市内を巡る班別研修です。 その後は民泊先まで行きます。
天気も良く、長崎散策日和になりそうです。
