ブログ

【校長ブログ】先生方も学んでいます~高校生のこころの健康のために~

 1月23日、県立川口高校では、「高校生のこころの健康のために周囲の大人ができること」を演題に東邦大学医学部助教の内野 敬先生にご来校いただき、教職員研修を行いました。
 内野先生は、東邦大学医学部社会実装精神医学講座助教の他、一般社団法人SODA理事 を兼務されています。2022年に開設された「こころサポートステーションSODAかわぐち」(イオンモール川口前川)の運営にも携わっており、メンタルヘルスの不調や様々な心理社会的困難を抱えた思春期・青年期の若年者に対して、精神・心理面のサポートを行うとともに、地域における多領域の関係機関による連携支援体制づくりにご尽力されています。
 県立川口高校の先生方は、内野先生がご教示された事例やデータに、とても共感されていました。私は、コロナ禍以降、生徒や保護者の皆さんのお悩みが一層多様化していると思っています。県立川口高校では、メンタルヘルスの悩みを抱えた生徒や保護者が、悩みや困りごとが深刻になる前に、気軽に相談やサポートが受けられる体制づくりを目指しています。ご講演いただいた内野 敬先生に感謝申し上げます。