ブログ

【校長ブログ】がんばる力は美しい~連休中の川高生の活躍~

 昨日の雨模様から一転、県立川口高校は、初夏を思わせる爽やかな風につつまれています。春の大型連休も終わりました。校内には元気な声があふれています。


 この期間中、高校スポーツでは各競技で大会が開催されました。私も激励に行きました。

 4月29日、埼玉県高等学校ウエイトリフティング競技大会関東予選が埼玉栄高校で開催され、川口高校ウエイトリフティング部も出場しました。強豪埼玉栄高校の活躍の中、川口高校の選手は奮闘し、男子8名、女子1名が、6月の関東大会(栃木県小山市)への出場を決めました。


 大会は一般参加の部もあり、本校ALT(Assistant Language Teacher・外国語指導助手)のマシュー先生も大活躍!


 5月4日、全国高校サッカーインターハイ(総体)埼玉予選南部支部2回戦が浦和西高校で開催され、県立川口高校サッカー部はシードの浦和西高校と対戦しました。前半は、県立川口高校の堅守で均衡を保っていましたが、前半終了近くに浦和西高校が先制しました。後半は開始直後にコーナーキックの流れで2点目を失い、さらに中盤に3点目の失点、後半アディショナルタイムに4点目を押し込まれました。結果的には0‐4でしたが、前半のGKを要とする堅守とあきらめないプレーを考えると伸びしろのあるチームです。

県立川口高校への応援、よろしくお願いいたします。