日誌

[フォークソング同好会]1月12日合同ライブ@東京高校!

1月12日に東京高校で行われた合同ライブ(第12回東響祭)に参加させていただきました。

今回参加したバンドはペルソナ(1年)、和襖(1年)、MilkyWay(1年)、Dilworth(1年+2年)の4バンドで、他の参加校は県立川崎高校、東京実業高校、竹台高校、実践女子学園高校、鷺宮高校でした。

東京高校の合同ライブには初めての参加で、川崎高校以外の学校とも初めてご一緒しました。

 

第12回目の合同ライブということでしたが、合同ライブを多くやっているだけあり、顧問の先生や生徒さんのホスピタリティが高く演奏以前に本校も見習うべきところがありました。

合同ライブを多く開催している学校は演奏だけでなく、こうした運営面もしっかり取り組んでいます。

 

今回出演したバンドの多くがコピー曲でしたが、コピー曲にせよオリジナル曲にせよ、バンドメンバーで音を「合わせる」という意識ができているバンドはやはり迫力が違いました。また、自分たちが曲を通して何を表現したのかが分かっているバンドの演奏は芯があるなとも感じました。ただなんとなくそれっぽく演奏しているのと、伝えたい気持ち表現したい気持ちを持って演奏しているのでは演奏の密度が違いますし、音に対する丁寧さがとても高いです。

本校の生徒はそうした表現の面やアンサンブルの面はまだまだ弱いので、他校の上手なバンドを見ていろんなことを吸収してほしいなと感じました。

 

控室

 

タイムテーブル

 

ライブの様子

 

最後に集合写真

 

今回も多くのことを学べた有意義な合同ライブでした。またご一緒できる機会があればと思います。

東京高校の皆さん、ありがとうございました!!