[フォークソング同好会]11月4日合同ライブ!
11月4日に本校での合同ライブがありました。
本校で合同ライブを行うのは8月ぶり。今回は八潮高校、草加南高校、草加東高校、蕨高校、川口工業高校の5校が参加してくださいました。
本校からは、キャラメルフラペチーノ、α、CONNECT、GA n KA、NO more than YES、Oversleep、Randyの敵(DBBのメンバー+顧問)の7バンド出演しました。
他校の先生方のコメントで全体に共通していた内容は、「動きが少ない」「グルーヴ感がない」の2つでした。演奏技術だけ鍛えても動きがなければ、CDを流して聴く方が早いです。しかし、「ライブ」なので見る見られるを意識した演奏の仕方をもっと研究しなければならないとどのバンドも実感していました。
今年に入ってからかなりそうした面にも力を入れてきて例年よりかなり全体のレベルが上がっています。
しかし、やればやるほど次から次へと課題が見つかります。ただ、その課題にはたくさんの正解があり、それをそれぞれのバンドが発見していくからこそ音楽は面白いのです。
音楽に限ったことではありませんが、楽をして何かができるようになるなんてことはあり得ません。これからも精進してほしいです。
今回は代替わりしてから初の合同ライブで、運営面でも多々変更点を加えました。目標は顧問がいなくても自分たちだけで最初から最後まで運営ができること。私が指示するところはなるべく控えてやらせてみましたが、もちろん最初からうまくいくことは難しいです。あとは生徒同士で反省点を出し合い、それを踏まえて行動してくれればと思います。
運営面でも演奏面でも今後に向けて多くのことを学べた合同ライブでした!
参加してくださった学校の皆さん、ありがとうございました!!
恒例の集合写真