4月13日・14日体験入部と入部希望者説明会!
4月13・14日に体験入部と入部希望者説明会がありました。
13日スタジオ見学
→普段活動している諏訪山会館のスタジオ見学と部活の概要説明をしました。
人数が多かったので、3手ぐらいに分かれてローテーションを組んで見学をしてもらいました。
新歓用のフライヤーも多めに印刷しましたが、ほぼ配りきりました
13日入部希望者説明会
→放課後に入部を考えている人向けに説明会を実施しました。
詳しい活動内容や1年間の流れ、入部する上での注意点などについて説明しました。
楽そうだからなど、中途半端な気持ちで入ってほしくはないので、部活のルールや心構えなど少し踏み込んだところまで話しました。
例年は前半を部長、後半を顧問が説明していましたが、今年は部長・副部長だけで説明させました。
ただ資料を読み上げるだけではなく、活動を通して感じたことなども織り交ぜながら話していました。大人数の前で話す機会は高校生活を通して多くはないので、とても良い経験になったと思います。
14日楽器体験会
→体験入部2日目はギター・ベース・ドラムの楽器体験を実施しました。実際に楽器に触れてみて、どんな音がでるのかなどを体感できたと思います。
短時間のローテーションだったので、十分にできない部分もありましたが、2・3年生が初めて楽器を触る1年生に上手に説明していました。
2日間の体験入部と説明会を通してどんな生徒が入ってくるのか楽しみです!
↓新歓用フライヤー
※QRコード内の動画はstアカウント(県から与えられたグーグルアカウント)を所持している人しか閲覧できません。保護者の方が見る場合は生徒を通じてご覧ください。
※ 部活動紹介動画は4月9日の部活動紹介にて流したものです。