日誌

【フォークソング同好会】12月27日合同ライブ@所沢高校!

12月27日に所沢高校にて行われた合同ライブ「TOKOROCK FES.Vol13」に参加してきました。

本校以外の参加校:東海大浦安高校

本校からの出演バンド:Heads or tails?(2年)、machirina(1年)、西村大地(1年)(歩交社天国も参加予定でしたが、諸事情により欠席)

 

所沢高校・東海大浦安高校どちらも技術面表現力どちらをとってもレベルが高く、非常に刺激になりました。

新人大会でグランプリ準グランプリをとったバンドや全国総文祭出場経験者がいるバンドがいて、かなり見ごたえのあるライブでした。

本校のバンドはその演奏に圧倒され、十分な実力発揮できませんでした。

 

全体的に、良かったと言えるほどの演奏はできていなかったかもしれません。

しかし、ライブ後の反省会では

・自分の練習不足を痛感した。

・観客を意識した動きができなかった。

・今回見たバンドのようになれるように頑張ろうと思った。

・もっと部活全体で盛り上がらないといけないと感じた。

など、各々が気づくべきところを反省点としてあげることができていたので、参加した価値は大いにあったと言えます。

演奏においても運営面においても身内だけでは気づけない部分を直接肌で感じることができるというのが外のライブに出ることの大きなメリットです。

 

川口高校生徒はある程度のことはそれなりにできるため、そこで満足してしまい、それ以上チャレンジしないというのが特徴の1つのように思えます。しかし、きっかけがあれば自分で課題に気づける力はあるので、今回のような悔しい経験で大きく成長してくれるはずですし、このような機会がいかに大切かがわかります。

コロナも新たな変異株が流行し始めて、また合同ライブの在り方もどうなるか不透明な部分はありますが、できる限り自校他校での合同ライブの機会を大切にして、成長していってほしいなと思います。

 

 

集合写真

 

富士山をバックに写真(…遠い!)

 

貴重な機会となりました!

開催校、参加校のみなさん、本当にありがとうございました!!!