[フォークソング同好会]9月30日連盟主催技術講習会!
9月30日に埼玉県高等学校軽音楽連盟主催の技術講習会に参加しました。
年に1度のこの講習会ですが、埼玉県全域の高校生が集まり、YAMAHAさんやPearlさん、山野楽器さんから来た講師の方からさまざまなことを学ぶことができます。
午前は全体でバンドクリニック、午後は各講座ごとに分かれて受講します。
午前のバンドクリニック。
全員で体を動かしてリズムにのる。大きい音小さい音で合わせる。ゆっくり演奏をして合わせる練習をする。バンドのアンサンブルを強化するために大切なことを学びました。
今年はモデルとなるバンドは事前に決められた違う学校から集まった生徒による編成で、その場で合わせるといった趣向でした。本校からDBBのギター岡元君が参加しました。
午後はギター講座(初級・中級)、作曲講座、PA講座など多岐にわたる講座を各自が受講。各講座の後にはセッション大会も予定されていましたが、台風の影響で中止に。
本校から15人参加しましたが、学んだことをしっかり自分の演奏につなげ、それを部全体にも伝えられるようになってほしいです。
ご指導くださった各講師の皆さん、会場提供していただいた市立浦和の皆さん、本当にありがとうございました!!