保健だより(「学校保健委員会」特集号) 保健室からのお知らせ
12月14日(木)13:30より、本校会議室において、学校歯科医の山岡先生、学校薬剤師の永田先生、PTA代表、1・2年生保健委員および3年生保健委員代表、関係教職員が出席し、学校保健委員会を開催しました。
<内容の紹介>
『落雷・竜巻・大雨の災害から身を守る』をテーマに、
熊谷地方気象台の中村敏夫調査官から、お話をしていただきました。
~生徒感想より一部紹介~
・「積乱雲が近づいてきたら早めに建物に避難する」ことや、
「天気予報を注意して見る」ことなど、いろいろ学ぶことができました。
・「雷が鳴ったら姿勢を低くする」など、実践していくことが大切だと
思いました。
・もしも部活中に空が暗くなってきたら、部員のみんなに、
今日、教えてもらったことを伝えて安全に避難できるようにしたいです。
・・・・ お話、ありがとうございました ・・・・
<内容の紹介>
『落雷・竜巻・大雨の災害から身を守る』をテーマに、
熊谷地方気象台の中村敏夫調査官から、お話をしていただきました。
~生徒感想より一部紹介~
・「積乱雲が近づいてきたら早めに建物に避難する」ことや、
「天気予報を注意して見る」ことなど、いろいろ学ぶことができました。
・「雷が鳴ったら姿勢を低くする」など、実践していくことが大切だと
思いました。
・もしも部活中に空が暗くなってきたら、部員のみんなに、
今日、教えてもらったことを伝えて安全に避難できるようにしたいです。
・・・・ お話、ありがとうございました ・・・・
→保健だより(「学校保健委員会2017」特集号)
●保健室のページ
各種保健情報・注意喚起、校内配布文書等が閲覧できます。
→ 「保健室からのお知らせ」ページへのリンク