2012年3月の記事一覧
バドミントン埼玉県会長杯ダブルス大会 女子Dブロックで優勝
3月17日(土)~18日(日)に行われたバドミントン埼玉県会長杯ダブルス大会(会場:久喜市総合体育館第1・2体育館)にて、女子2ペアが優勝しました。
┌─────────────────────────────────┐
D2ブロック 優勝 (坂田さん[2]・吉原さん[2]ペア)
D3ブロック 優勝 (菊池さん[2]・吉澤さん[2]ペア)
D1ブロック 3位 (野尻さん[2]・小高さん[2]ペア)
C3ブロック ベスト8 (橋本さん[1]・星野さん[1]ペア)
C2ブロック ベスト16(渡邊さん[2]・馬場さん[1]ペア)
└─────────────────────────────────┘
※[2]は2年生、[1]は1年生
┌─────────────────────────────────┐
D2ブロック 優勝 (坂田さん[2]・吉原さん[2]ペア)
D3ブロック 優勝 (菊池さん[2]・吉澤さん[2]ペア)
D1ブロック 3位 (野尻さん[2]・小高さん[2]ペア)
C3ブロック ベスト8 (橋本さん[1]・星野さん[1]ペア)
C2ブロック ベスト16(渡邊さん[2]・馬場さん[1]ペア)
└─────────────────────────────────┘
※[2]は2年生、[1]は1年生
第64回卒業証書授与式
3月13日(火)、第64回卒業証書授与式を挙行しました。
まだ肌寒いものの、やさしい春の陽光に包まれて、卒業生310名の門出を祝しました。
卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。
各人の未来に向けて、確かな歩みを進めて下さい。
<写真は卒業生答辞>
答辞に耳を傾けながら、卒業生の胸の中には川口高校で過ごした3年間の楽しかった記憶の数々が蘇ったことでしょう。
答辞に耳を傾けながら、卒業生の胸の中には川口高校で過ごした3年間の楽しかった記憶の数々が蘇ったことでしょう。
高大連携で出前授業『原子力と放射線』を学びました
本校では、日本大学理工学部物理学科と高大連携に取り組んでいます。
2月22日(水)・24日(金)の2日間、1年生を対象に『原子力と放射線』に関する出前授業を実施しました。
2月22日(水)・24日(金)の2日間、1年生を対象に『原子力と放射線』に関する出前授業を実施しました。
授業内容の詳細については「 高大連携・SPP(クリックしてください) 」ページをご覧下さい。