2014年9月の記事一覧
女子バドミントン部快進撃続く
第51回諏訪山祭(川口高校文化祭)を開催しました。
9月5日(金)・6日(土)、第51回諏訪山祭を開催しました。
今年のテーマは『僕と諏訪山の女王 ~ ありのままの川高みせるのよ ~ 』。
諏訪山祭は今年で第51回を迎えました。最高の祭典にしたいと各クラス・部活・有志、生徒全員が力を合わせて取り組みました。「楽しいだけでなく、何か心に残るものがある。」来場者の皆様にそう感じていただけたなら幸いです。1,600名を越える来場者がありました。ありがとうございました。
☆受付 中央委員会とPTA・後援会で行いました。
∫ 各賞最優秀賞団体 ∫ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
諏訪山大賞 :書道部 書道パフォーマンス
「ココロハレルヤ ~ありのままの自分~ 」
書道ガールズによる汗と涙の感動スペクタクル!!
今、話題のパフォーマンス
全力少女でお届けしました。
企画賞 最優秀賞 :2年8組「タコライスがおいシーサー」
2学年は修学旅行を沖縄に行くので各クラスとも沖縄をテーマに企画を行いました。
装飾賞 最優秀賞 :3年6組「ほっと犬」
愛嬌あふれる入り口です。
ステージ賞 最優秀賞:吹奏楽部「夢の国 in Summer 」
ありの~♪ままの~♪姿みせるのよ~♪、、、、ハッ!!??
ついブームに乗って歌ってしまった。吹奏楽部です(笑)
演奏曲目
オーメンズ・オブ・ラブ リトルマーメイドメドレー
ディズニーメドレーⅡ レットイットゴー
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
◆書道部 展示「うつしだし~ろうけつ染め~」
今の私たちの心を映し出した作品を展示!!
◆華道部 展示「花子と花」
◆演劇部 発表「お葬式」
大好きなおじいちゃんが亡くなったことが理解できない小2の女の子
とその友達二人の成長物語。秋季演劇祭で発表する作品です。
◆中庭ステージ
フォークソング同好会 有志20団体 が演奏しました。
◆美術部 発表「ダンボールアート」
かわいらしいペンギンが迎えてくれました。
●図書委員会 展示「プーさんとブックハント」
古本市、栞づくりを行いました。
囲碁・将棋同好会や文芸部とのコラボ企画も開催しました。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
●PTA文化部 展示
大学見学・学年懇談会等の報告、書道部とのコラボで手作り団扇コーナー「うちわde“書“」を出展しました。
●後援会役員はバザー・青物市を行いました。
バザーのご協力ありがとうございました。お客さんを大勢お迎えして大盛況でした。
1)
1)[うちわde“書“]:書道部員が自分の好きな言葉を団扇に書いてくれます。
自分だけの団扇を手にして皆さん満足顔でした。
【係から】
もっと紹介したいのですが、掲載画面の都合により以上とさせていただきます。
ぜひ来年もご来場下さい。お楽しみに。
第2回学校説明会
女子バドミントン部初 1位通過で決勝トーナメント進出
これにより、南部地区ベスト8以上が確定し、1月の地区大会でのシード権を獲得しました。また、9月15日にさいたま記念総合体育館で行われる決勝トーナメントで、ベスト4以上での県大会出場をかけ、第3シード校と激突します。応援、よろしくお願いします。