2018年4月の記事一覧
[フォークソング同好会]1年生ミーティング!
4月25日にフォークソング同好会に入会した1年生全員の初ミーティングが行われました。
今年入った1年生はなんと68人!!
おそらく過去最多なのではないでしょうか・・・!
非常に多くの生徒が入ってくれました!
今回のミーティングでは自己紹介をしたり、希望パートごとに集まって交流会をしたり、今後一緒に活動をするバンドメンバーを決めたりしました。
交流会やバンド組みでは、2・3年生が主体となって1年生に声をかけながら進行してくれました。
たくさん人数が入った分、たくさんのバンドが結成されました。今後どんな成長を遂げてくれるのか楽しみです。
交流会の様子その1(右側がベース、左側がキーボード)
交流会の様子その2(ドラム)
交流会の様子その3(左側がギター、右側がボーカル)
[フォークソング同好会]4月22日来武祭に出演しました!
4月22日東京都立武蔵丘高等学校で行われた第55回来武祭に出演させていただきました。
武蔵丘(東京)、練馬(東京)、神代(東京)、中央大付属横浜(神奈川)、川崎(神奈川)、国際学院(埼玉)、そして本校の計7校26バンドが出演しました。東京の合同ライブは出演者のレベル・演出・観客の盛り上がり、何から何までレベルが高くて刺激を得るものばかりでした。
本校からはLUCAS、DBB、Oversleepの3バンドが出演しました。3バンドともカヴァー曲のみでの出演でしたが他校はレベルの高いオリジナル曲を演奏するバンドがほとんで、本校の生徒は他校との実力差を痛感していました。本校も今後大会などで強豪校と戦っていくためにはオリジナル曲を作る雰囲気が必要になると感じました。
しかし、ただオリジナル曲を作ればいいというわけではなく、顧問自身の意見も含め他校の先生方の総評であったことは、
・観ているときは良いと感じても、全体を通して印象に残っていないこともある。
・昔の音楽をもっと聴き、音楽のルーツをたどったり、教養を広げる。
・最近のJ-Popのような曲が多く、どれも同じに聞こえる。
・演奏中観客から自分たちの演奏がどう見えているかを意識する。
・上手いバンドではなく、かっこいいバンドを目指す。
・天才(プロ)に近づく努力をする。
などといったことでした。
今の音楽シーンはどんなジャンルにおいても似たような曲が飽和しているのが現状ですが、他のバンドにはないオリジナルさや個性を出していくのがどのバンドにおいても課題になってくるのかもしれません。
今回の来武祭で非常に多くのことを学ぶことができました。学んだことを今後のフォークソング同好会の活動に生かしていけたらと思います。まずは発表会の雰囲気作りから!
来武祭に招いてくださった武蔵丘高等学校の皆さん、素晴らしい演奏を見せてくれた出演者の皆さん、本当にありがとうございました!!
[フォークソング同好会]4月発表会
4月16日に定例発表会がありました。
毎月行っている発表会ですが、今回は40~50人ぐらいの1年生が見学に来てくれました。
11バンドが出演しましたが、どのバンドもいつも以上に迫力のある素晴らしい演奏をしてくれました!前回の発表会からの練習期間の短さを感じさせないぐらい上達していました!
新2,3年それぞれが先輩としての自覚を持ち、新入生にフォークソング同好会の楽しさを伝えようとする姿勢が見られました。
終始熱気に満ち溢れており、新年度1発目の発表会はとても良い形で終えることができました!!
しかし、今回は全てのバンドが出たわけではありません。今回出てないバンドも春休みを経てどのような成長を遂げたのか楽しみです!
新年度始まってすでに様々な取り組みをしていますが、今後もまた活動状況をこまめにUPしていきますので、お楽しみに!
動きのある演奏を見せたいろはす
新メンバーを迎えたD/Screetの初お披露目
部内でもトップクラスの歌唱力を見せるバンドOREO
手拍子を煽り、楽しい演奏を見せたjennese
みんなを圧倒した部長バンドLUCAS
[フォークソング同好会]4月12,13日体験入部!
4月12日、13日に新入生の体験入部があり、フォークソング同好会では12日にミニライブと説明会、13日にスタジオ見学を行いました。
今年もかなり多くの新入生が見に来てくれて、130人ほど入る視聴覚室でも多いときは半数以上の席が埋まり、スタジオ見学では人が入りきらず、数回に分けてスタジオ見学を行いました!
来てくれた新入生のみんな、ありがとう!!
今年は何人入ってくれるか今から楽しみです。
音楽が好きな人、バンドをやってみたい人、初心者、誰でも大歓迎!!
音楽を全力で楽しもう!!
大盛況となったミニライブ!
ミニライブ1バンド目のjennese(2年生)
ミニライブ2バンド目のOREO(2年生)
ミニライブのトリを努めたBEANS(3年生)
[フォークソング同好会]4月10日新入生歓迎会!
4月10日新入生歓迎会の部活動紹介で、フォークソング同好会がステージ上で演奏をしました!
出演したのはルーキーズフェスで優秀賞をとったDBB!
BUMP OF CHICKENの天体観測を演奏しました。
今回演奏した曲は春休みに入ってから練習を開始したそうで、しかも初の体育館ステージ上での演奏ということもあり、緊張している様子が伝わってきました。
しかし、そこは安定した演奏力でカヴァー!
新1年生も手拍子をしてくれて、良い部活動紹介ができたと思います。
緊張している様子でしたが、終わった後に、ギターの生徒が「楽しかった!」と言っていました。彼らにとっても良い経験になったようで何よりです。
DBBのみんな、お疲れ様!!
準備や機材運びを手伝ってくれた部員のみんなもありがとう!!
今回の演奏を観て改めて興味を持ってくれた新入生もいると思います。
DBBのメンバーは全員高校に入ってから楽器を始めて、1年でここまで上手になりました。楽器が上手くできるか不安という人もいるかもしれませんが、努力は絶対に裏切りません!
一緒に音楽を演奏する楽しさを体感しよう!!