2022年8月の記事一覧
【軽音楽部】8月20日合同ライブ@東京高校!
8月20日に東京高校で行われた合同ライブ「東響祭」に参加させていただきました。
他校での合同ライブに参加するのは2か月ぶり、県外の学校での合同ライブに参加するのは9か月ぶりで今年度入って最初の県外ライブとなりました。(東響祭には2020年1月に初めて参加し、今回が2回目の参加)
本校からはひる寝。(2年)、DUMMY DAHLIA(1年)、Piggy Bank(1年)の3組が参加し、本校以外からは北園高校、駒場高校、桜美林高校が参加しました。
Piggy Bank(1年)
7月末に本校で行った合同ライブに参加できず、今回の合同ライブが初ライブとなりました。
かなり緊張していた様子でしたが、最後まで堂々と演奏をやり切り、良いスタートを切りました。
DUMMY DAHLIA(1年)
男子6人の大所帯バンド。ライブ慣れしてきたのが伝わる演奏でした。1年生の中では技術はある方なので、細かい表現やバンドとしてのまとまりを磨いていってほしいです。
ひる寝。(2年)
県大会にも出場したバンド。予定が合わず、事前練習なしのぶっつけ本番のライブで、細かいミスはありつつも落ち着いた様子で演奏し、会場を盛り上げました。
ライブの最後には東京高校のOGバンドが演奏し、会場が一体となって盛り上がりました。
今回参加した東京高校以外の学校との交流は初めてで、非常に刺激を受けた1日になりました。
制限がありつつも、こうして合同ライブを開催していただけることに、ただひたすら感謝しかありません。
他校で演奏してこそ見えてくる課題もあります。こうした経験を大切にしていきたいと思います。
お招きしていただいた東京高校の皆さん、参加校の皆さん、ありがとうございました!!
最後に集合写真(撮影時のみマスクを外しています。)
【軽音楽部】8月9日軽音楽コンテスト県大会結果報告!
8月9日に市民会館おおみやで行われた県大会へ出場してきました。(8日はリハーサル)
大会まで2バンドともに練習に練習を重ね、この日まで入念に準備をしてきました。
そして結果は・・・。
歩交社天国がグランプリ(1位)!!
ひる寝。が奨励賞(3位相当)!!
という輝かしい結果をいただくことができました!!!おめでとう!!!
(今回の軽音楽コンテストには埼玉県内から73バンドがエントリー)
グランプリには優勝旗が渡され、後日学校で記念写真!
↓軽音楽連盟のHPでも結果が見れます。
そしてなんと、グランプリを受賞した歩交社天国は
8月28日(日)明星学苑「児玉九十記念講堂」にて行われる
第9回全国高等学校軽音楽コンテスト(全国大会)に出場することとなりました!!
まさに快挙!とても素晴らしい結果となりました!
全国規模の大会へ出場するのは、令和元年度に行われた埼玉県高等学校軽音楽新人大会の決勝で準グランプリを受賞し、翌年の第44回全国高等学校総合文化祭(高知総文祭)へ出場して以来2回目となりますが、高知総文祭だけちょうどコロナの影響でオンライン開催となり、ライブができずに大会を終えてしまいました。
よって、会場でライブをする全国大会への出場は今回が初になります。
全国大会という大きな舞台に立つことに未だ実感が湧きませんが、楽しんで演奏し、良い結果が出せるように前進していきたいと思います。
〜県大会を終えて〜
今大会で、結果としてはこのような素晴らしい結果をいただくことができて光栄ですが、運が良かったとも言えます。
8日のリハーサルでは、ホールでの演奏が初ということもあり、なかなか思うようにリハができず、前日の時点でコンディション的には良いとは言えませんでした。大会本番では前日の焦りは多少薄れましたが、本番の緊張もあって、練習通りにはいかないと承知の上でも、演奏は決して良いといえるものではありませんでした。演奏後にはメンバーも悔しそうな表情をしていました。そんな状態で大会を終えたので、顧問も生徒も結果発表されたときは驚きを隠せませんでした。
演奏で上手くいかないところは多々あっても、それでも今まで積み重ねてきたことや堂々と最後まで演奏した部分が評価されたのだと思います。本当に感謝しかありません。そして何よりもここまで頑張ってきた生徒をとても誇りに思います。
次はいよいよ全国大会!繰り返しになりますが、思う存分に表現し楽しむことを第一優先に、良い結果を残せるように頑張っていきます!引き続き応援よろしくお願いいたします!
大会関係者の皆様、審査員の皆様、参加校の皆様、応援してくれた生徒・保護者の皆様、ありがとうございました!!
↓新しくなった市民会館おおみや(レイボックホール)立派な会場です
↓大会後に記念撮影!
【軽音楽部】8月4、5日県大会に向けたバンドクリニック!
8月4、5日に県大会に出場する2バンドへのバンドクリニックを実施しました。
8月4日(講師:スタジオアドバイザー浅川信先生)
4日は浅川先生を招いてバンドクリニックを実施しました。
歩交社天国は演奏面よりも大きな会場で意識することを多く学びました。本番と同じ流れを繰り返して緊張感を持って練習することの大切さを改めて実感しました。講習の中でパフォーマンス面も新たなアイデアが湧き、磨きをかけることができました。歩交社らしいワイワイとした雰囲気の講習会になりました。
ひる寝。はボーカルとパフォーマンス面を中心に見ていただきました。ボーカル面では弱点を指摘していただき、それを克服するためにいろんな方法を試して、ヒントを掴んだようです。パフォーマンス面では動く動かない以前に気持ちが作れていないところを指摘され、ライブをすること・演奏をすることで必要な心構えを学べました。大切なことをストレートに伝えるぐらいひる寝。に向き合ってくださり、メンバーも真剣な表情で受け止めていました。
それぞれのバンドの雰囲気に寄り添う形で県大会への後押しをしていただきました。
浅川先生、ありがとうございました!!
最後にひる寝。と集合写真!(撮影時のみマスクを外しています。)
8月5日(講師:DIMドラムスクール高木雄紀先生)
5日はドラム講習でもお世話になっている高木先生をお招きしました。
元々5日は歩交社のみのバンドクリニックの予定でしたが、急遽ひる寝。も見ていただくこととなりました。
歩交社天国はリズムがもたる部分を徹底的に修正し、アンサンブル面をより一層強化することができました。また、曲のノリ方の部分も見直し、体全体で曲のノリを掴む練習もしました。
ひる寝。はギターボーカル以外の3人のみでの講習となりました。3人がボーカルを聴きすぎているという指摘があったので、その3人だけで見てもらえたのはとてもラッキーでした。歩交社同様に曲のノリ方から見直し、3人でアンサンブルを固め、パフォーマンスへのヒントも掴むことができました。
残りの短い期間で見直すべきポイントを的確に指摘していただきました。
高木先生、ありがとうございました!!
2バンドともに大会直前で気を引き締め直すことができました!!
【軽音楽部】8月9日県大会の出演順!
ひる寝。と歩交社天国が出場する県大会(8月9日@市民会館おおみやレイボックホール)の出演順が発表されました。
コロナ対策のため、県大会は3部に分かれて入れ替え制で実施されます。
本校は第2部で出場することとなり、
歩交社天国が10バンド目、ひる寝。が11バンド目となりました!
予選も歩交社天国→ひる寝。の順番で連続出演だったので、奇跡に近いですね。
全体の出演順は埼玉県高等学校軽音楽連盟HPから見れます。
↓
3年生が多く出場する中、2年生2バンドでの挑戦になりますが、良い結果が残せるように練習に取り組ませていきます!
応援よろしくおねがいします!!
県大会は部員のみ見学が可能となっており、一般入場は不可となっています。ご注意ください。
【軽音楽部】7月30日 31日合同ライブ!
7月30、31日に本校にて合同ライブを実施しました。
制限が少しずつ緩和され、いろんな学校と交流を持ちたい!一緒にライブがしたい!という趣旨で初の2Days実施を企画しました。
しかし、合同ライブの少し前からコロナが再び流行り始め、参加予定だった学校が辞退せざるを得ない状況も出てきて、結果的には小規模で2日間開催となりました。
【Day1】
午前参加校:杉戸高校、県立川崎高校(神奈川)
本校出演バンド:DUMMY DAHLIA(1年)、西村(2年)、まな(3年)、Everis(2年)、ひる寝。(2年)
初日午前は1〜3年生が出たライブとなりました。大会出場バンドも多く、多くの刺激を与え合うライブとなりました。
午後参加校:杉戸高校、県立川崎高校(神奈川)
本校出演バンド:liberte、夜宙゛、Spika、DUMMY DAHLIA、葡萄ソーダ
初日午後は1年生限定ライブをしました。まだまだ初心者ですが、他校の同学年のライブを見れて、良い機会となりました。運営も1年生のみで取り組ませました。なれない部分もあり、テキパキできない部分もありましたが、今後に向けてのよい経験値を得られました。
初日は1校辞退校があったため、午前午後含めて2校のみの参加となりました。(午前参加のバンドは終了後解散、午後参加のバンドは午後から集合)杉戸高校は顧問同士のつながりで招くこととなり、川崎高校はコロナ前に川崎高校の合同ライブに何回か参加したことがあり、これまでも本校の合同ライブにお誘いしていましたが、今回やっと実現することができました。
2校とも初めて招く学校ですが、こうしたつながりによって参加していただくことが叶いました。
【Day2】
午前参加校:深谷第一高校
本校出演バンド:Ful4ente!!(1年)、えみもか(1年)、contrast(2年)、Everis(2年)、ひる寝。(2年)
2日目午前は2校参加予定でしたが、1校のみ参加となりました。本校は1,2年のみの参加で、深谷第一高校は3年生メインで参加だったため、他学年の演奏に刺激を受けたライブでした。
バンド数が減ったため、最後のひる寝。が3曲オリジナル曲を演奏し、良い締めくくりをしてくれました。
午後:参加校辞退のため、中止となりました。
深谷第一高校も初めての参加となりました。埼玉北部の学校からの参加は初で、遠いところからはるばる来ていただき、感謝しかありません。深谷第一高校も軽音楽コンテストで県大会に出場する実力のある学校なので、また一緒にライブできる日が楽しみです。
今年度に入って2回目の合同ライブでした。大会での会場校運営や校内ライブでの運営など、ライブ経験を積んできたおかげで、1,2年生でスムーズに運営ができるようになってきたなと感じます。(毎回書いているような気もしますが。)
最近合同ライブをやるとほぼ間違いなく「アットホームな雰囲気ですね」と言われるので、雰囲気の良いライブ作りもできているなと思います。顧問も、「音楽は自由に楽しく!」というスタイルなので、それに似てきたのでしょうか…。(笑)
また、今回は1年生の正規バンドのデビューライブとなりました。合同ライブがデビューライブという過去にないやり方でしたが、他校の生徒にも見られるということで、気合を入れて練習をしていました。一生懸命練習したこともあり、結果として上々なデビューライブになりました。これからの成長が楽しみです。
色んな意味でやってよかったなと思える合同ライブでした。
参加してくださった学校のみなさん、ありがとうございました!!
※感染対策として以下のことを実施しました。
・役員生徒、出演バンドは原則午前午後どちらかのみの参加。午前参加生徒は終了後食事を取らせずに帰宅する。
・健康観察、消毒の徹底。1バンドごとに手が触れた部分の消毒。
・1バンドごとに十分な換気。
・マスク着用の徹底。
・座席は指定席とし、市松模様になるように座らせる。
・演奏中観客は大声は出さない。
県大会も近いので、体調管理を徹底していきます。
【軽音楽部】7月28日バンドステージコンテスト!
7月28日、尚美ミュージックカレッジ専門学校にて行われたバンドステージコンテスト本選にEverisが出場してきました。
コロナ対策のため、演奏時間前に集合し、無観客の状態で演奏、演奏後は解散という形式での実施でした。
大きい立派なホールで無観客という少し寂しい状態での演奏でしたが、Everisらしい演奏をしてくれました。
大会後8月1日にHP上で結果が発表されましたが、残念ながら入賞はできず…。
大会への参加、大会に向けた練習、大きいホールでの演奏、何もかもが初めてだらけでの出場で、入賞できず悔しい思いはありますが、今回のバンドステージコンテストはEverisにとって非常に大きな経験となり、メンバーも前向きな気持ちで大会を終えることができました。部員からもたくさん声援をもらいました
来年の大会でリベンジができるようにまた練習に取り組ませていきます!
大会実行委員会の皆様、会場スタッフの皆様、今回は大変お世話になりました。
ありがとうございました!!
【軽音楽部】7月27日1年生作曲への第1歩!
7月27日に1年生向けに作曲講習2回目を実施しました。(作曲講習といっても本格的なものではなく、簡単なものですが・・・。)
前回は作曲に向けて各パートが気をつけることやどう進めていくかガイダンス的なものをやりましたが、今回は実践編として、与えられた小節数とコード進行にメロディをつけるという内容をやりました。
コード進行は王道進行(F→G→Em→Am)をテーマにしました。
45分と時間を決めて、バンドごとでメロディを考え、余裕があれば歌詞をつけるという流れで取り組ませて、最後に各バンドごとに発表をしました。
コード進行、キー、リズムは固定したものを与えましたが、バンドによってはキーを変えたり、リズムに変化をつけて各バンドの個性を出したところもあり、更には半数弱ぐらいのバンドが歌詞もつけて発表をしたことには驚きでした!
短い時間でも意欲的に取り組んでいる姿勢が印象的でした。
今回はメロディをつけるだけの内容でしたが、今後少しずつレベルを上げて、生徒がどんなものを作り出すか楽しみです!
【軽音楽部】7月26日バンドクリニック!
7月26日にDIMドラムスクールの高木先生を招いて、軽音楽コンテスト県大会に出場するひる寝。とバンドステージコンテストに出場するEverisのバンドクリニックを実施しました。
ひる寝。は大きな変更は加えず、アンサンブル強化のため、メトロノームを使った練習をしました。歩交社天国同様、鳴らし方1つ変えるだけでサウンドがばらばらになることが浮き彫りになりました。
残りの少ない期間でどれだけ集中して自分たちの演奏を安定させるかが課題になります。
Eveisはコンテスト直前でしたが、フレーズをアレンジし、曲の良さを引き出すことを重点的に行いました。
バンドクリニックであっても、Everisらしい和気藹々とした雰囲気があり、笑顔が絶えない講習となりました。
2年生バンドはそれぞれに強みがあると同時に課題も明確に出ています。
まだ2年生だからと油断せず、自分たちの課題に向き合ってレベルアップしてほしいと思います。
高木先生ありがとうございました!!